ここから本文です。

第38回大分県国保地域医療学会 公開講座

ごあいさつ

第38回大分県国保地域医療学会  学会長  永 松  悟 (杵築市長)

目的

国保被保険者の健康づくりと、国保医療費の適正化を図るため、各市町村長を始め国保、保健事業関係者並びに国保診療施設勤務医師及び職員が一堂に会し、相互研究を行い地域医療の推進と保健事業の発展を期することを目的とする。

参加者の範囲

市町村の長、国保・保健事業担当課長・職員及び保健師等、国保診療施設勤務医師・職員、国保運営協議会委員並びに地域医療の推進に志を同じくする者。

主催

大分県国民健康保険診療施設協議会        大分県市町村保健活動研究協議会
全国国民健康保険診療施設協議会大分県支部    大分県国民健康保険団体連合会

後援

大分県、大分県市長会、大分県町村会、大分県医師会、大分県歯科医師会、大分県栄養士会、大分県看護協会

開催期日

令和6年11月9日(土)

会場

学  会  場
トキハ会館5階「ローズの間」  (大分市府内町2-1-4 ℡097‐538‐3111)

研究発表・研究討議

(1)シンポジウム

テーマ

「人口減少時代の地域包括ケアシステムの姿を探る
         
 ~ DXを活用したSDGsの実践  

発表者(順未定)

杵築市立山香病院 事務長               宇都宮 健 士 氏
社会福祉法人大翔会 理事長              渡 邉 利 章 氏
大分医療DX推進会議 ーUnitreatー 代表   津 村 佳 希 氏

助言者

九州大学 都市研究センター長・主幹教授        馬奈木 俊 介 氏

司会

国東市民病院 病院事業管理者兼院長          野 邊 靖 基
大分県市町村保健活動研究協議会 副会長        畑   良 子
(豊後大野市市民生活課 参事兼健康推進室室長)

(2)研究発表

  1. 保健活動に関するもの
  2. 臨床に関するもの
  3. 診療施設の運営に関するもの
  4. 多職種連携に関するもの
  5. その他(人材育成に関するもの等)

特別講演

演題

「国連SDGsとウェルビーイング医学」

九州大学 都市研究センター長・主幹教授        馬奈木 俊 介  氏

司会

全国国民健康保険診療施設協議会 大分県支部長     木 下 忠 彦
(豊後大野市 病院事業管理者兼院長)

学会日程

抄録集

  • 【作成中】

参加負担金

 なし(無料)

申込み等

(1)学会参加申込み

第38回大分県国保地域医療学会参加申込書により、令和6年9月20日(金)までに事務局宛(jigyo@oita.kokuhoren.jp)、メールでお申し込みください。

(2)シンポジウム発表者 

発表内容の概要を記載した原稿を記載例をご参照のうえ、令和6年9月20日(金)までに事務局宛、提出してください。
また、発表用データ(パワーポイント等)については、令和6年10月25日(金)【必着】までに、Eメール又はCD-R等に保存し郵送にて事務局宛、提出してください。

(3)研究発表者 

研究発表申込書に発表内容の概要を記載した原稿を添えて、令和6年9月20日(金)までに事務局宛お申し込みください。(研究発表原稿は、記載例を参照してください。)
また、発表用データ(パワーポイント等)については、令和6年10月25日(金)【必着】までに、Eメール又はCD-R等に保存し郵送にて事務局宛、提出してください。
なお、詳細については、研究発表原稿募集要領をご一読ください。

※シンポジウム、研究発表の発表用データは、当日、差替えのないようにお願いします。

(4)動画視聴 

第38回大分県国保地域医療学会動画を以下のとおり、配信します。視聴を希望する場合は、視聴申込書により、令和6年9月20日(金)までに事務局宛(jigyo@oita.kokuhoren.jp)、メールでお申し込みください。

 ◆配信時期:令和6年11月中旬以降
 ◆配信媒体:YouTube(限定公開)

 

お問い合わせ

お問い合わせ

【第38回大分県国保地域医療学会事務局】
 大分県国民健康保険団体連合会
  健康推進課 広報・健診班
  TEL:097-534-8451

過年度学会 抄録集